Proportional Brake:送信機のスロットルが20%~100%で、ESCは0%~100%の出力を出します。送信機のスロットルが20%~0%でブレーキ力は0%~100%になります。
Reverse: このタイプを選ぶと、ESCの回転制御用信号線がリバース用の信号となります。(信号の範囲は、送信機のスロットル範囲となります。)リバース信号の長さを20%以上にして送信機のチャンネルを設定すると、リバースモード(Reverse mode)になります。初めて、ESCの電源をONにした際に、リバース信号の長さは20%以下でなければなりません。リバース信号の長さが20%以下だと、0~100%のスロットルは、モーター右回転になります。 20%を超えた設定をするとモーターは右回転から止まり(続いて左回転になる)、左回転で0%~100%のスロットル制御をします。